ルナーボール(FC)(攻略)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> FC(2)-> テーブル-> ラ行-> ルナーボール(FC)-> 攻略

ルナーボール(FC)


攻略

操作
↑↓:ターゲットカーソルの伸び縮み
←→:ターゲットカーソルの回転
A、B:ショット

ゲームモード
1PLAYER GAME:一人プレイ
2PLAYERS GAME:二人プレイ
VS COMP GAME:対コンピュータ

※二人プレイは対戦
ゲームモード選択時にROUND、FRICTIONを変えられる。

全体
的玉を全てポケットに落すことが目的。
盤の種類は30種で初期球の配置がそれぞれに2通りあり、全部で60面。
FRICTION(摩擦係数)を変える事で球の転がり方が変わる。FRICTIONは0から255まであり、数字が小さいほど球は良く転がり、0の時にはボールは全く止まらなくなり、255の時にはほとんど転がらなくなる。
持ち球がは3個からスタートし、白球(プレイヤーが打つ球)を落すか、3回連続で球を落せないと持ち球を1つ失う。
ステージクリアで持ち球は1つ増え、1回も失敗せずにステージをクリアすると更にひとつ増える。
白玉が落ちた場合は、打つ前の状態からもう一度プレイとなる。
二人プレイ、対コンピュータでは、それぞれが失敗すると相手に順番が移る。
持ち球が0になるとゲームオーバー。

メモ
的玉を落すと、レート×球の番号×10点が得点になり、レートが1つ上がる。
1つのショットで2個以上の的玉を一度に落すとレートは更に上がる。
レートが20、25、30、35以上になると持ち球が1つ増える。
FRICTIONの設定により、ゲームの感覚が異なる。クリアを目指すのであれば、デフォルトの32でプレイするのが妥当。
一人プレイでは全ての台をクリアすれば、エンディング。
球を落す順番は関係ないので、落しやすいところから着実に狙っていく方が良い。
高得点を狙うためにはレートを上げる事が必要なので、連続で落す必要がある。
一人プレイでクリアを狙うのであれば、得点にこだわるよりも3回連続で外したり、白玉を落さないように意識する方が重要になる。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項