ソンソン2(PCE)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> PCE(1)-> アクション-> サ行-> ソンソン2(PCE)

ソンソン2(PCE)

ジャンル:アクション
メーカー:NECアベニュー
発売日:1989年1月27日
ハード:PCE

概要

西遊記を題材としたアクションゲームです。タイトルを見ると、横スクロール型のシューティングゲームとして登場したソンソンの続編と言うのは、想像できますが、ゲーム内容は全く別物となっています。

ソンソンでは、孫悟空の孫のソンソンが主人公でしたが、本作の主人公は孫悟空で、ここら辺の設定もわざと変えているのか、それとも主人公は同じで表記が違ってきているのかも良く分からないです。

西遊記がモチーフになっているのは、はっきりと分かり、そういう点では敵キャラなども含めて前作よりも明確になっています。

孫悟空を操作して、さらわれた仲間を助けるために冒険するというお話になっています。

ゲームとしては、探索型の2Dのアクションゲームとなっています。悟空の武器は如意棒で、他にMAGICゲージを使用する事で魔法も使えるようになっています。お金の概念があり、敵を倒す事で現れる果物などを取る事によって増えます。ステージ途中に現れる人からアイテムや魔法を購入する事が出来ます。

ステージのボスはカギがかけられた扉の奥にいるので、ステージを巡ってカギを探す事が必要となります。ステージは少し複雑なところもあるので、どういうマップになっているのかをしっかりと把握する事が大事になります。アイテムによって壊せる壁と言うのもあります。ステージの先に進むのに必要だったり、アイテムが隠されていたりしますので、気になったら攻撃して見る事が重要です。ただし、壁を壊すのに必要なアイテムは回数が限られているので、残り回数がどれくらいあるのかはしっかりと把握しておいて、余裕があれば常に最大であるように心がけておいた方が良いです。

クリアに掛かる時間と言うのも重要で、それによって、クリア時にもらえるお金のボーナスに変化があります。短時間でクリアすればするほど、貰えるボーナスは増えるために、特に序盤のステージは効率よく進める事が重要です。お金を貯めるためにチマチマとザコ敵を倒しているくらいなら、少しでも早くステージをクリアする事を狙った方が良いです。また、ステージに長くいると時間切りになり、強敵が登場しますので、その前にカギ、ボスの部屋を見つける必要があります。

マップの複雑さも含めて、効率よくステージを回るためには、どういうマップになっているのかをしっかりと把握しておく必要があります。ループする箇所や扉での移動などもあるので、どういう順番で行けば最短になるのかを何度も繰り返して覚えるのが重要になります。それと同時に限られたお金を有効に使う事も大事で、どの魔法、アイテムが必要か、タイミングも含めて考える必要があります。

最初のステージは多少強引でもクリアできるのですが、そういうプレイの仕方だと、後半に少しずつ影響を与えてきますので、比較的楽な前半で如何に効率よくプレイできるかが重要になります。そういう手順を見つけていくのが楽しいタイプのゲームです。

唯一気になる事は、やはり、ソンソンの続編として登場した作品と言う事でしょうか。

実はこの作品、アーケードで登場した、ブラックドラゴンと言うタイトルの作品をソンソンのキャラクターに入れ替えて登場した作品と言う事になっています。それに合わせて、大幅にアレンジも加えられています。ですので、ブラックドラゴンのゲーム性は感じられるのですが、ゲームとしては別物の印象を受けてしまいます。どうして、ブラックドラゴン、そのままの移植でなかったのか、どうしてソンソンの続編として登場したのかは謎だなと思ってしまいます。

裏技

キャラ変化:タイトル画面で上、下、左、右、I、IIと押してからRUNボタンを押してゲームを始める。敵キャラやアイテムの見た目が変わる。
ひょうたん所持でスタート:上、セレクト、Tを押しながらRUNボタンを押してゲームを始める。
ランプ所持でスタート:上、セレクト、IIを押しながらRUNボタンを押してゲームを始める。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項