サイドポケット3 3Dポリゴンビリヤード(PS)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> PS(24)-> テーブル-> サ行-> サイドポケット3 3Dポリゴンビリヤード(PS)

サイドポケット3 3Dポリゴンビリヤード(PS)

ジャンル:テーブル
メーカー:データイースト
発売日:1998年4月16日
ハード:PS

概要

ビリヤードのゲーム化作品、サイドポケットシリーズの作品です。1作目はファミコン、ゲームボーイ、スーファミなどで登場していましたが、2作目はセガサターン、3作目の本作はプレイステーションとセガサターンで登場と言う事になっているようです。副題にも付けられているように、3Dポリゴンで描かれた作品となっています。ちなみに台とかボールだけでなく、人もそんな感じで、モーションキャプチャーにより、ショットを打つときのフォームが忠実に再現されているなんてのも特徴のひとつだったりします。

ストーリーモードと言う物語に従って進めていくモードがあります。物語としては、闇の系譜、女神の天秤の二つがあり、目的としては、賞金を目指したり、美女を巡って争ったりと展開も色々とありますが、ビリヤードのゲームと言う基本的な部分は同じで、いくつかのルールで競って勝利を目指していくという感じです。

見た目としては、3Dポリゴンなので、変化を感じられますが、ゲームとしてはそこまでの違いは感じられません。最初は目新しさを感じる部分もあるのですが、慣れてくると、特別、ポリゴンである必要があったのかなと思ってしまいそうです。とは言え、元々がビリヤードゲームとして楽しめる作品なので、同じような感覚で楽しむ事が出来るというのは嬉しいところかもしれません。

ストーリーモード他に、トリックゲームモードも用意されています。トリックゲームモードでは、トリックを駆使してワンショットで決める事が求められます。また、障害物を自由に配置する事が出来るエディットモードもあるので違った楽しみ方も出来ます。

ストーリーモードのアドベンチャーゲームのような部分が必要だったのかは謎な感じがしますが、ビリヤードのゲームとしては楽しめる気がします。ルールもいくつかあるので、いろいろパターンでビリヤードを楽しむ事が出来ます。

個人的には、トリックゲームモードが一番楽しいと感じます。どこまでリアリティがあるのか分からないところもありますが、少なくとも自分では出来ない事が、ゲーム中では可能になるというのが楽しいです。パズルを解くような感覚でいろいろと試しながら解く事が出来るのが面白いです。真正面から突破しようと思ったら、意外と簡単な抜け道があったり、難しい解き方があると思って考えていたら意外とシンプルなやり方だったりと、いろいろと発見する事が出来る楽しみがあるなと思いました。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項