将棋最強2(PS)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> PS(23)-> テーブル-> サ行-> 将棋最強2(PS)

将棋最強2(PS)

ジャンル:テーブル
メーカー:魔法
発売日:1998年3月19日
ハード:PS

概要

将棋のゲーム化作品です。ゲームボーイやスーファミなどで登場していた、将棋最強シリーズの作品です。タイトルとして2の理由と言うのが良く分からないのですが、スーファミで登場した将棋最強IIから選りすぐった問題が出題されているというところなんでしょうか。ちなみに、タイトルに関して言えば、後に将棋最強プロに学ぶというタイトルの作品も出ているので、順番としては何だかややこしい気もします。ナンバリングつけたり、外したりは本作だけの事では無いですが、でも、ややこしい気はしてしまいます。ちなみにPC版では3があったりして更にややこしい気もします。

中級者から高段者に満足してもらえる対戦を実現する事を目的としているシリーズとなっています。そのための特徴として、指定局面からの対戦モードと言うのが用意されていて、シリーズの目玉となっています。本作では当時のプロ棋士神吉宏充六段が監修した作品となっていて、スーファミの将棋最強IIからえりすぐった全100問+αと言う形で問題が収録されています。

全盤面対局の緻密なデータが一目で分かる成績表機能などもあります。

タイトル通り、本当に最強なのかなと思ったり、最強なのに2が出ているんだとかいったりするのは意地悪な気がしますが、指定局面からの対局など、独自の要素は出ている作品なのかなとは思います。ハードが変わっている事もあって、それなりには強くなっているのかなと思ったりはします。

後々を考えると、まだ、こういうゲーム機での将棋と言うのは限界があるという感じではありますが、それなりには楽しめるという気はします。ただし、どこまで強さを実感できるのかと言うのは、正直分からない所もあります。

将棋のゲーム化作品と言うのはいろいろと出ているのですが、タイトルだけ見ると、意外と最強と言う名前を付けているのが多いような気もしました。どれが本当の最強なんだろうと考えてしまいます。

この当時、後々、コンピュータ将棋と言うのが、実際の棋士と対等、それ以上になると想像していた人がどれくらいいたのかな何て事を思ってしまいます。今の将棋のソフトで言うと、どのくらいのレベルの物なんだろうと考えてしまうのは意地悪なんだろうなと思いながら気になるところです。最強の名にふさわしい戦いをしてくれるんでしょうか。

実際のところ、どのくらいまでレベルアップを図れるのかと言うのも気になるところではあります。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項