ブシドーブレード弐(PS)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> PS(23)-> アクション-> ハ行-> ブシドーブレード弐(PS)

ブシドーブレード弐(PS)

ジャンル:アクション
メーカー:スクウェア
発売日:1998年3月12日
ハード:PS

概要

日本刀などの武器を使って戦う事が特徴的な対戦格闘ゲーム、ブシドーブレードの続編です。鳴鏡館と捨陰党と言う二つの流派の八百年に及ぶ抗争に決着を付けるというお話になっています。

基本的なシステムとしては、前作から受け継がれていて、武器の使用による対戦格闘ゲーム、体力ゲージなどは無く、一撃を決めれば勝利となり、与えたダメージによって、その部分の能力が落ちるなどの特徴は変わりありません。本作では、二つの流派の争いと言う事で、キャラクターが増えたり、流派ごとの特徴なども現れるようになっています。

キャラクターを選んで、武器を選んでバトルを繰り広げます。一人用のモードの他に流派ごとの団体戦が楽しめる二人用のモードも用意されています。

シリアス何だか、ギャグ何だか分からない世界観は受け継がれているのですが、前作の武士道に反したら負けのような要素は無くなっています。また、キャラクターは増えているのですが、使用できる武器は減っていたり、流派が違うので異なる技が使えるかと言えば、基本的な技は変わらないなど、ボリュームが増したのか減ったのか良く分からない感じになっています。流派の違いと言うのがあまりはっきり感じられない気がします。

システムとしても、遊びやすくなっていると感じる部分はあるのですが、前作の変な部分と言うのが独特の魅力だったのに、そういう要素が薄まってしまったのは残念だなと言う気がします。いっそ、よりふざける方向に進化して欲しかったという気にもなってしまいます。

ブシドーブレードシリーズとしては、本作で終了となっています。結局、何となく中途半端な出来で終わってしまったという気がします。一作目に関しては、大味なバランスも馬鹿馬鹿しさも最初の作品として面白かったと言える気がするのですが、二作目は正統に進化させようとして、そうはならなかったという気がしてしまいます。

真正面から戦っては勝てないラスボス、強力な重火器などなど、ゲームとして、そこは大事なのではと思う要素が欠けてしまっているのではと思ってしまいます。ブシドーの名前を冠している事を考えると、もう少し、分かりやすいチャンバラでも良かったのではと思ったりします。更なる、続編が出てない事も考えると、本作の出来と言うのはどうだったんだろうと、余計に思ってしまいます。コンセプトは面白いと思える作品なだけに残念だったなと思ってしまうような作品です。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項