ネクタリス(PS)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> PS(22)-> シミュレーション-> ナ行-> ネクタリス(PS)

ネクタリス(PS)

ジャンル:シミュレーション
メーカー:ハドソン
発売日:1998年2月26日
ハード:PS

概要

PCエンジンで登場していた、戦略シミュレーションゲーム、ネクタリスのプレイステーション移植版です。同時期にゲームボーイ版と言うのも登場しています。

月面支配をたくらむガイチ帝国を倒すために戦うなど、基本的なお話としては変わりはありません。ゲームシステムも変わらず、ユニットを操作して敵と戦います。ネクタリスシリーズの特徴としては、最初からユニットが配置されていて、そのユニットだけで戦う必要があるというところです。ユニット生産などの概念は無く、与えられた戦力を如何に上手に活用するかが重要になってきます。ユニットの数に限りがあるため、やられないようにすることは大事なのですが、相手のユニットにも限りがあるので、そのバランスを考えて、上手く犠牲にする事も求められます。

基本的なシステム、ユニットなどに違いは無く、新規のマップが追加になったり、プレイステーションと言う事でグラフィックの変化などがあったりしますが、基本的にはネクタリス、その物と言う感じで楽しむ事が出来ます。戦闘のグラフィックが3Dを選ぶことが出来たりしますが、2Dにしたり、表示なしにも出来ますので、そこまでの違和感は感じないです。ステージ途中でセーブが出来るようになったというのは、ちょっと大きい変化かもしれません。ひとつのステージにそこまで時間が掛かる訳ではないのですが、それでも後半のステージとなると、それなりに時間は掛かりますので、中断できるのはありがたいです。

また、新しいマップを作る事が出来るコンストラクションモードと言うのもあります。メモリーカードに保存して遊ぶことが出来ます。

本作で登場するマップは、プレイステーションオリジナルのマップとして16面、その裏面の16面、旧作のマップの16面、その裏面の16面、更にコンテストの入賞マップなどの44面と合わせての108面となっています。

細かい部分で、PCエンジン版と比べて気になるところは少しありますが、ゲームとしての基本的な部分では変化は無いので楽しめる作品だと思います。ポリゴンでの3D表示とか必要だったのかなと思ったりしますが、戦闘場面は2Dにしたり、無くすことも出来るので、気にしなくは出来るなと思います。

気になる所としては、プレイステーション版オリジナルのマップが難しめというところでしょうか。旧作のマップがあるので、特別に困るという事はないのですが、易しめの分かりやすいステージがもう少しあっても良かったのではと言う気もします。簡単過ぎるとそれはそれで不満になるので難しい所ではあると思いますが、少し気になった点です。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項