ポケットファミリーGB(GB)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> GB(15)-> シミュレーション-> ハ行-> ポケットファミリーGB(GB)

ポケットファミリーGB(GB)

ジャンル:シミュレーション
メーカー:ハドソン
発売日:1998年8月9日
ハード:GB

概要

大家さんとなり、引っ越してきた家族の世話をするというゲームです。とっても分かりやすい説明としては、たまごっちの人間版、家族版と言う感じでしょうか。ただし、たまごっちとは違い、いろいろとシュールなところがある作品です。

まず、お世話をするのが、大家さんロボと言う、見た目から、とても分かりやすいロボットになっています。お話したり、部屋や庭を綺麗にして、住環境を整えるのが基本となります。更に電話してお話してご機嫌を伺ったり、ミニゲームの相手をしてパラメーターを上げたりします。これがたまごっちのようなペットであれば、微笑ましいと思うのですが、それが人間相手と思うと、やっぱり、シュールに感じます。年齢に合わせて容姿が変わるのですが、お年寄りがミニゲームで頑張っている姿は凄いです。グラフィックも独特で、良く言えば、味があるヘタウマと言う感じになっているのですが、個人的にはあまり馴染まなかったです。

リアルタイムで時間が経過していき、それに応じて家族も年齢を重ねていきます。お世話がいい加減になると悲しい事になるのですが、それも人間相手だと余計に悲劇的に感じて切なくなってしまいます。ちなみに電源を切っても、リアルタイムで進んで行くタイプの作品で、たまごっちのように呼び出しもあったりします。ちゃんと対処しないといけないところなのですが、そんな事で呼ぶのかと言うような事もあり、イライラしてしまう事もあります。そういう時に、その顔で言うなと思ってしまうのは心が狭いんでしょうか。

グラフィックに馴染むか、シュールなところを容認できるかで、評価は変わりそうな気もします。大家ロボが作るペットの姿と言うのも独特だったり、UFOが出てきたりと、めちゃくちゃなところもあるので、いちいち、突っ込んでいたら大変だなと思ったりします。逆に言えば、そういうゲームだと割り切れれば、それなりには楽しめるのかなとも思ったりします。こういうコミュニケーションを取るタイプの作品だと、登場するキャラクターに愛着が持てるかが大事なのかなと思いました。上手くいけば、家族ともども歴史を紡いでいく事も出来るので、あの時、小さかったあの子がなんて楽しみ方も出来るのかなと思いました。のんびりと楽しむ事が出来るのかと言うところでしょうか。

続編もゲームボーイで登場しています。そちらはお世話する家族が増えたり、ミニゲームの種類が増えたりとパワーアップしています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項