アストロラビー(GB)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> GB(2)-> アクション-> ア行-> アストロラビー(GB)

アストロラビー(GB)

ジャンル:アクション
メーカー:IGS
発売日:1990年10月12日
ハード:GB

概要

ラビーを操作し、盗まれたパワーアップパーツを探すため、冒険に出るアクションゲームです。見下ろし型の画面で、縦方向強制スクロールのアクションと少し不思議なタイプの作品です。

パワーアップパーツはステージ中にあるハテナのブロックに隠されています。ハートマークの形をしているパワーアップパーツを見つけるとステージクリアとなります。ハテナのブロックはジャンプして一定の高さから踏むことによって壊す事が出来、中身を確認する事が出来ます。パワーアップパーツの他に残り時間を増やしたり、得点を得られるアイテムが登場します。

パワーアップパーツにより敵を倒すことが出来るようになります。敵を倒すと、ジャンプ力やスピードがアップするアイテムや攻撃の弾数を増やすアイテムが登場します。ただし、ブロックを壊した時に現れるドクロマークを取ると、一気にパワーダウンしてしまうので注意が必要です。ドクロマークは意外とたくさん出ます。ブロックを壊した時の出現は音によっても、ある程度、判別する事が出来ますので、間違ってパワーダウンだけはしないように気を付けた方が良いです。

高低差の概念があるのが特徴的な作品です。それぞれの大きさで表現されていて、高いところにあるブロックが大きかったり、ジャンプしたラビーは大きくなったりします。どの位置にいるのかをしっかりと把握して進める事が大事になります。ブロックや地面はある程度の高さから着地するとヒビが入り、その状態でまた着地すると穴が空いてしまいます。その穴に落ちるとミスになってしまうので、どの位置に着地するかがポイントになります。ステージを進めると足場が限られてくるので、余計に気を付ける必要があります。

ステージは3つで1区切りとなっていて、3つ目のステージはボーナスステージになっています。このボーナスステージでは、ハテナのブロックを踏んだ時に音が出て、その音を利用する神経衰弱になっています。記憶力次第ではありますが、ボーナスステージとしては難しめと感じます。ただ、ボーナスステージなので、ミスしてもやられる事はないです。

全体的な難易度としては、そこまで難しさは感じないです。高低差の概念をちゃんと理解するまでは難しく感じるところもありますが、慣れてくれば、敵の攻撃も激しくないので、テンポ良く楽しめます。パワーアップをしっかりとしていれば、ジャンプ力、スピードが増していくので、よりそれを実感する事が出来ます。ストーリー的な部分では意味があるのかないのか、良く分かりませんが、あんまり難しく考える事なく楽しめる作品と言う気がします。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項