ミネルバトンサーガ ラゴンの復活-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> FC(6)-> RPG-> マ行-> ミネルバトンサーガ ラゴンの復活

ミネルバトンサーガ ラゴンの復活

ジャンル:RPG
メーカー:タイトー
発売日:1987年10月23日
ハード:FC

概要

ミネルバトンと言う世界を舞台にしたRPGです。主人公は暗黒神の王子ラゴンによって滅ぼされた国の王子と言う設定で、自らの出生の秘密を知った主人公を操作して、ラゴンを倒すために冒険するというお話になっています。

ゲームとしては、戦闘がアクションのRPGとなっています。特徴的なシステムはいくつもありますが、印象的なのが傭兵システムで、傭兵を雇っていると戦闘の時に戦いを任せる事が出来ます。傭兵には階級の概念があり、敵を倒していくと階級が上がり強くなっていきます。傭兵は戦闘が終わるたびに、体力やステータスは回復する利点があります。ただし、倒されてしまうといなくなってしまうので注意が必要です。また、主人公と傭兵とは経験値が別になっているので、傭兵ばかりに戦闘を任せていると主人公のレベルが低いままなんて事になり兼ねないので注意が必要です。切り替えは自由に行えるので、ピンチに陥ったら傭兵に任せる、傭兵のピンチを主人公が救うなんて事も出来たりします。

傭兵とは別に主人公に同行する仲間の存在もいます。仲間は主人公と一緒に戦ってくれるのですが、レベルの概念が無いため、基本的な能力が成長する事はありません。装備を整える事によって、攻撃力や守備力などを上げる事が出来るくらいです。

主人公のレベルは割とサクサクと上がる作品です。レベルが上がった時に特別な演出が無いので、確認しないと上がった事に気が付かないなんて事もあったりします。

物語が進んでいくとそれぞれの町の人の会話が変わったり、フィールドの敵が強くなったりするという特徴もあります。そのため、何度もあちこちの町を行き来しながら、物語を進めていく必要があります。このあちこち巡りながら、謎を解いていく感じが楽しいと思える作品です。

気になる点としてはエンカウント率が高いというところでしょうか。ただ、戦闘は絶対に逃げる事が出来るので、逃げるを繰り返せば、やられてしまってゲームオーバーとなる確率は低いです。とは言え、それを何度も繰り返すのは面倒だなと感じる部分はあります。ちなみにエンカウントのオン、オフを切り替えることが出来る裏技なんてのもあったりします。

終盤のダンジョンなど、苦労させられる部分はあったり、この当時のRPGなので、ヒントが必ずしも分かりやすいとは言えないのですが、やりごたえのあるRPGと言えるかもしれません。ミネルバトンと言う世界を舞台にした作品は本作を含めていくつか登場していて、シリーズとして本作が含まれています。関連する続編もいろいろと出ていて、本作の直接的な続編もファミコン、スーファミなどで登場しています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項