森田将棋-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> FC(5)-> テーブル-> マ行-> 森田将棋

森田将棋

ジャンル:テーブル
メーカー:セタ
発売日:1987年4月14日
ハード:FC

概要

将棋のゲームです。元はPCのゲームで本作はファミコン版になります。セタがファミコンで出した将棋ソフトとしては第2弾となります。ちなみにタイトルにある森田と言うのは開発者の森田和郎さんの事で、セタの前作のファミコンの将棋ゲームとは名前の付け方が異なっています。開発者の名前が前面に出ているゲームと言うのもあまり見ない気がします。

対局がメインのモードになっています。対戦相手は人間とコンピュータから選ぶことができ、コンピュータは更にレベル1から3までを選ぶことが出来ます。両方とも人間にすれば対人対戦も可能ですし、両方ともコンピュータにすればコンピュータ同士の対局を見る事も出来ます。

コンピュータのレベルが低いと思考時間は短めなので、比較的スムーズに対局する事は出来るのですが、レベルを上げるとコンピュータの思考時間は長くなります。1分、2分と待たされるのは当たり前のようになっていて、トータルの対局時間で考えると、30分、1時間、場合によっては2時間かかる事もあるくらいです。それでいて、ファミコンの限界、当時の将棋ゲームの限界と言えるのかもしれませんが、それほど強いという感じでは無いのがちょっと切ない気がします。それでも、セタの前作のファミコンの将棋ゲーム、本将棋に比べれば、将棋のゲームとして確実に進化していると感じる作品ではあります。

バッテリーバックアップを初めて搭載したファミコンソフトとしても知られていて、対局を保存する事も出来ます。再現により後で検討する事も可能になっています。

詰めと言う詰将棋のモードもあります。問題が用意されている訳ではありませんが、自分で局面を設定すれば、コンピュータが解いてくれるモードになっています。更に本作品では条件を満たして申し込むことによって、日本将棋連盟のアマ2級を取得できるという特典がありました。それぐらいの実力があると認められたゲームと言えるのかもしれません。

森田将棋は将棋ゲームとしては、PC版から知られている作品で、本作以降も様々なハードで登場しています。本作とは直接関係ありませんが、PC版の森田将棋はエニックスから発売されていて、そのアンケートのハガキを作曲家のすぎやまこういちさんがエニックスに送った事がきっかけでドラゴンクエストの音楽を担当する事になったという話があったりします。

バッテリーバックアップも含めて意外とファミコン全体に与えた影響も多いソフトだったのではと後から見ると少しだけ思ってしまいます。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項