ドラゴンクエストII 悪霊の神々-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> FC(5)-> RPG-> タ行-> ドラゴンクエストII 悪霊の神々

ドラゴンクエストII 悪霊の神々

ジャンル:RPG
メーカー:エニックス
発売日:1987年1月26日
ハード:FC

概要

ドラゴンクエストシリーズの第2弾です。前作から100年後が舞台になっていて、前作のエンディングで新天地に旅立った勇者とローラ姫の子孫が主人公となっています。物語としては悪の大神官ハーゴンを倒すために冒険します。

本作から導入されたシステムとして大きいのがパーティプレイです。モンスターも複数出て来て、前作とは違い、複数対複数の戦いが繰り広げられます。コマンドも整理されて分かりやすくなっています。また、前作では前方向にしか向いていなかったキャラクターもちゃんと上下左右を向くようになり、話しかける際に方向を指定する必要がなりました。

後のシリーズから見れば、シリーズとしての体裁が整った作品と言えるのかもしれません。呪文や装備なども大きく発展していて、後のシリーズで定番となる呪文など数が増えていたり、装備にカブトが増え、武器の装備も自由に行えるようになりました。最初はローレシアの王子のみですが、物語を進める事で、サマルトリアの王子とムーンブルクの王女が仲間になります。

物語の展開も印象的で、特にサマルトリアの王子とムーンブルクの王女を探す展開、前作の舞台、アレフガルドの再登場などは今でも記憶に残っています。

難易度としては高めになっていて、ドラゴンクエストシリーズでは、シリーズで最も難しかったと言われる事が多い作品です。特に終盤のロンダルキアへの洞窟は、ループやたくさんの落とし穴などでかなり苦労させられました。この難易度に関しては、本作が前作が発売されてから、それほど期間が開けられず発売された影響があったとも言われています。

今では信じられない事ですが、1作目が発売されてから7ヶ月後に本作が登場している事を考えると、その理由と言うのは良く分かる気がしました。また、後の作品に比べるとヒントが少ない紋章集めやハーゴンの神殿の仕掛けなど、今、振り返ってみると、良く分かったなと思う箇所もあったりします。

発売直後に売り切れが続出したのも本作で、ドラゴンクエストがシリーズとして定着するきっかけとなった作品ともいえるのかもしれません。

リメイク作品もいくつか出ていますが、そちらはバランスが改善されていて遊びやすくなっています。長すぎるふっかつのじゅもんなど、いろいろと大変だったので、今、遊ぼうとしたらリメイク版の方が良いような気がします。ただ、この難易度で昔を懐かしんでみたいと思う事もあったりします。


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項