ドラゴンクエスト(FC)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> FC(3)-> RPG-> タ行-> ドラゴンクエスト(FC)

ドラゴンクエスト(FC)

ジャンル:RPG
メーカー:エニックス
発売日:1986年5月27日
ハード:FC

概要

後に国民的RPGとも言われる事になるドラゴンクエストシリーズの第1弾です。主人公の勇者を操作して、竜王を倒し、奪われた光の玉を取り戻す事が目的となっています。いわゆるコマンド選択式のRPGになっています。

敵を倒して経験値やお金を稼ぎ、レベルを上げたり、装備を整えて冒険していきます。

ドラゴンクエストの新しさはどこにあったのかと言うのは、いろいろと議論になるところがありますが、一番初めに言われるのが、コマンド選択式のRPGをファミコンで最初に出したというところでしょうか。当時はアクションゲームが全盛だっただけにこういうゲームの形がある事をファミコンで示したことは大きかった気がします。

それに加えて、モンスターのデザインを人気漫画家の鳥山明さん、音楽を人気作曲家のすぎやまこういちさんが手がけているというインパクトも大きかった気がします。今ではシナリオ、ゲームデザインの堀井雄二さんの名前が一番初めにあがる気がしますが、当時としては、鳥山明さんのモンスターデザインの印象の方が強かった気がします。特におどろおどろしいイメージのあったスライムを可愛らしいデザインにしたのは印象的でした。

今のゲームだと考えられない事なのですが、当時は容量の関係で登場するキャラクターが全て真正面を向いていて、しかも、話しかける時には、東西南北で方向を選ぶようになっています。後の作品を見ても、本作だけの特徴なので、いかに容量に苦労したかがうかがえます。

自由度は高く、比較的、どこへでも順番に関係なく進めてしまえます。この自由度に関しては、ドラゴンクエストのシリーズの特徴のひとつとして挙げられる事もあるのですが、その中でも本作は、より自由度が高い作品と言えるかもしれません。

本作の日本のゲーム業界に与えた影響は大きく、日本独特のRPGと言うジャンルが確立していくことになります。ドラゴンクエストもシリーズとして長く続いていくことになります。シリーズ化される事で更に人気が増し、新作が出るたびに社会現象となっていくのですが、本作が発売された当時、そんな事になるとは誰も想像できなかったのではと思ってしまいます。スピンオフ作品もたくさん出る事になりますが、その全ての最初の作品となっています。

シリーズ化されてもゲームの基本的な部分で言えば、本作からそれほど変わっていません。定番の呪文であるギラやルーラ、スライムなどのモンスターも本作から登場していて、ドラゴンクエストらしさと言うのは、最初からあった物なんだなと感じる事が出来ます。

リメイク版などもあるので、遊ぼうと思えば今でも比較的簡単に楽しむことは出来ますが、たまに不自由さを感じるファミコン版をそのままプレイしてみたいと思ったりもします。

攻略情報はコチラ


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項