スパイvsスパイ(FC)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> FC(3)-> アクション-> サ行-> スパイvsスパイ(FC)

スパイvsスパイ(FC)

ジャンル:アクション
メーカー:コトブキシステム
発売日:1986年4月26日
ハード:FC

概要

スパイとなって機密情報を盗み出すことが目的のアクションゲームです。ちなみに読み方としては、スパイアンドスパイとなります。元々はアメコミでアニメにもなっていた、Spy vs. Spyのゲーム化した物です。

対戦形式になっていて、白のスパイ、ヘッケルと黒のスパイ、ジャッケルが4種類のアイテム、設計図、パスポート、金、カギを奪い合いとなります。コンピュータ相手の対戦の時には白のスパイ、ヘッケルを操作して、黒のスパイ、ジャッケルより先に4種類のアイテムを集めて脱出すればステージクリアになります。二人対戦の時には1Pが白のスパイ、ヘッケル、2Pが黒のスパイ、ジャッケルになります。

ゲームに直接関係はありませんが、設定としてはヘッケルが本作の発売元のケムコの産業スパイ、ジャッケルはライバルのトムコの産業スパイ、更に設計図はジンテンドウの開発した新型ディスクシステムの設計図となっていて、当時、任天堂からディスクシステムが発売された状況を考えるとにやりとさせられてしまいます。

ゲームとしてはアイテムの管理と言うのが大事になってきます。最初はアイテムはひとつしか持てず、カバンを持つことで複数持てるようになるのですが、カバンを持つ前に見つけたアイテムをどこに隠しておくのかとか考える必要があります。ゲームとしては罠の使い方と言うのが重要になってきます。ただし、罠は自分にも効いてしまうので、うっかり間違えて自分が罠にかかってしまわないように注意する必要があります。

一画面が分割されて、自分だけでなく、相手の行動も見えるので、怪しい動作をしたら罠に気を付けて行動する必要があります。また、相手の位置をしっかりと把握しておく事も重要になります。2人のスパイが同じ部屋に入ると戦闘モードに入ります。この時、武器を持っていると有利に戦う事が出来ます。

駆け引きを楽しめるタイプのゲームです。コンピュータ相手だとある程度パターンが決まってしまうので、少し慣れると難易度としてはそれほど難しくは無く、物足りなさも感じてしまいます。そのため、どちらかと言えば、対人対戦の方がいろいろと考えてプレイする事が出来て楽しめる作品です。

ただ、あまり一方的に相手を罠にハメすぎると本当の喧嘩に発展しかねないので、ほどほどに抑えておいた方が良いのかなとは思いました。元はPCのゲームでファミコン移植版になります。ゲームボーイ版と言うのもありますが、続編もファミコン版として移植されています。

攻略情報はコチラ


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項