アトランチスの謎(FC)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> FC(3)-> アクション-> ア行-> アトランチスの謎(FC)

アトランチスの謎(FC)

ジャンル:アクション
メーカー:サンソフト
発売日:1986年4月17日
ハード:FC

概要

主人公のウィンを操作して、行方が分からなくなった師匠を探すため、突如現れた巨大な島、アトランチスを冒険するアクションゲームです。

アトランチスは100のゾーンに分かれています。それぞれのゾーンには扉があり、つながっているのですが、必ずしも順番になっている訳ではありません。そのため、どのゾーンに繋がっているのかを考えながらプレイする必要があります。また、隠された扉と言うのもあります。

ウィンは小型爆弾ボンを使って攻撃する事が出来ます。このボンは敵を倒すだけでなく、隠された扉を探すときにも役立ちます。更にミステリーアイテムと言う見た目はパネルのようなアイテムが特定のステージに配置されていて、それを取る事で特殊な効果を得られます。

このミステリーアイテムと言うのが先に進むにつれて大事になっていくので、どのゾーンにミステリーアイテムがあるのかを知って、ちゃんと取れるかどうかで難易度が変わっていきます。

ゾーンに入るとタイマーが動き制限時間が無くなるとミスになってしまいます。次のゾーンに入れば制限時間は元に戻りますので、時間が無くなりそうになったら、早めに次のゾーンを目指す必要があります。

ウィンの操作性やボンの使い方には少しクセがあるので、操作になれないと難しく感じるゲームです。ただ、慣れると探索して次の扉を見つけて進むのはそれなりに楽しめます。隠しの扉を見つけることで最短に進む方法を考えたりするのも面白かったりします。

ただ、理不尽と感じる部分も多い作品です。一番、理不尽だと思うのが入ってしまうとブラックホールと言うゾーンです。入っただけで穴に落ちてミスとなってしまうゾーンなのですが、やり直しもそのゾーンから始まるため、結局、ゲームオーバーになるのを待つだけと言う事になってしまいます。そのため、ちゃんと場所を覚えて避ける必要があるのですが、うっかり間違えて入ってしまうと悲劇です。

その他にクリアに関してもいろいろと言われています。ファイナルゾーンにたどり着くと、師匠の姿を見かけてクリア扱いになるみたいですが、その後もゲームは続ける事が出来て、明確な終わりを告げられる事がないです。そのため、別のクリア条件が存在するのではと言う噂があったりしたようです。現在ではそれで終わりという事になっていますが、どうにも釈然としない感じは残ります。

いろいろと言われる事が多いゲームでもあるのですが、そのためか、結局、アトランチスの謎とは何だったのかと言うのをネタにされる事もあります。ファミコンで謎が付くタイトルは迷作が多いなんて言われる事がありますが、本作もその内のひとつに挙げられる事もあります。

攻略情報はコチラ


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項