ダウボーイ-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> FC(2)-> アクション-> タ行-> ダウボーイ

ダウボーイ

ジャンル:アクション
メーカー:コトブキシステム
発売日:1985年12月11日
ハード:FC

概要

ダウボーイを操作して、味方の重要人物を助ける事が目的のアクションゲームです。

全部で5面に分かれています。最初のステージは武器を調達する事が目的になっていて、ステージに落ちているアイテムを集めながら先に進みます。2面はステージに川があります。1面で手に入れたダイナマイトを使用しながら、灯台や橋を倒して川を渡っていき先に進みます。3面は1面で手に入れたクリッパーやダイナマイトを使って有刺鉄線を切ったり、ドラム缶を破壊しながらカギを探して先に進みます。4面は有刺鉄線を切りながら、壁をハシゴで乗り越えて先に進みます。5面は捕虜救出面になっていて、建物の中にあるカギを探して捕虜を助けて、脱出する事が目的になります。暗闇のステージなので、マップをちゃんと把握する事が重要になります。最初の面できちんとアイテムを取っておかないと先に進めなくなるので注意が必要です。

ダウボーイはマシンガンで攻撃をする事が出来ますが、体当たりでも攻撃して倒す事が出来ます。マシンガンの使い勝手があまり良くないので、体当たりで攻撃したほうが楽だったりします。ただし、戦車などは体当たりではさすがに倒せませんので気を付ける必要はあります。

アイテムの使い方にコツがあり、特にダイナマイトは導火線を引いて点火する必要があり、この操作が慣れないと大変です。ダイナマイトの爆風に巻き込まれるとミスになってしまので気を付ける必要があります。攻略には絶対に欠かせないアイテムなので、ダイナマイトを上手く扱えるかがとても重要になります。

二人プレイも可能ですが、2P側はミサイルを誘導して攻撃するという役回りになっていて、それでダウボーイを助けるという事になっています。ただ、ミサイルの爆発に巻き込まれるとダウボーイはミスとなってしまいますので、上手く連携する必要があります。気が付いたらダウボーイをわざと狙っていて、喧嘩になるのはお約束のような気もしました。

ステージごとに特徴がある点などは面白そうな感じもあるのですが、操作性があまり良くないので、十分に楽しめるかと言われると疑問が残る部分も多い作品です。アイテムに関してはピと音が鳴るのがひとつの合図になっているのですが、これが感覚的になかなか分かりにくいです。この辺りの操作性が良ければ、少しは評価されたのではと思ったりします。ちなみに元は海外のPCのゲームでファミコン移植版になります。開発はケムコことコトブキシステムで、ケムコのファミコン参入第1弾ソフトでもあります。

攻略情報はコチラ


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項