ギャラガ(FC)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> FC(1)-> シューティング-> カ行-> ギャラガ(FC)

ギャラガ(FC)

ジャンル:シューティング
メーカー:ナムコ
発売日:1985年2月15日
ハード:FC

概要

ギャラクシアンの流れを汲んだシューティングゲームです。ファイターを操り敵を倒します。ちなみにタイトルのギャラガと言うのは、敵の名前で、ギャラクシーと蛾を組み合わせた造語だそうです。言われてみると、敵の姿が蛾っぽく見えるなと思ってしまいます。

ギャラクシアン同様にファイターは左右にしか移動する事が出来ませんが、大きな特徴としては、自機をパワーアップさせる事が出来る事です。しかも、その方法が独特になっています。まずギャラガのトラクタービームによって、ファイターを捕らえさせ、その捕らえられたファイターを連れてくるギャラガを倒す事によって、ファイターを救出すると、ファイターが横二列に並ぶ、デュアルファイターとする事が出来ます。

デュアルファイターになると、攻撃の弾をそれぞれ放つ事が出来るので、2発同時での攻撃が可能になり、敵のせん滅が一気に楽になります。ただし、その分、当たる範囲も大きくなるので、端っこに追いやられた時や敵の攻撃に挟まれた時には注意が必要になります。デュアルファイターにした直後にやられてしまうとショックが大きいので注意が必要です。また、ファイターが捕らえられると、一機減った事になるので、最後の一機の状態で捕まってしまうと、ゲームオーバーになってしまうので注意が必要です。ちなみにアーケードなどで登場した、続編のギャラガ'88では、更にもう一機加えて、トリプルファイターになれたりします。

ステージを進めると、チャレンジステージと呼ばれるボーナスステージが出現します。全ての敵を倒すと、スペシャルボーナスがもらえるので、ハイスコアを目指すのであれば、ちゃんと考えて倒す必要があります。

設定としては、ギャラクシアン同様、UGSFシリーズの作品となっていて、ギャラクシアンの後のお話となっています。直接的な続編としては、ギャプラス、ギャラガ'88などがありますが、ファミコンでは登場していません。ファミコン版となると、バーチャルコンソールなど、少しプレイ環境が限られる感じがありますが、アーケード版であれば、ナムコミュージアムなどの収録を含めれば、簡単に遊ぶことが出来る作品です。

ギャラクシアンから分かりやすく進化し、基本的にはシンプルなゲーム性ですが、それにデュアルファイターなどの独自要素が追加されて、人気となった作品です。シューティングゲームの歴史を語る上でも欠かせない作品と言える気がします。

攻略情報はコチラ


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項